
VIEW MOVIE
製品情報
ペプチド/シリコーンハイブリッドポリマー
ペプチドは親水性成分に対して、アルキル基やシリコーン骨格は炭化水素類やシリコーン類などの油性成分に対して、高い親和性を持つことから、化粧品に配合される様々な成分との相性に優れています。
また、Protesilシリーズはポリマー構造の3成分のバランスによって、異なる特性を持つ製品タイプを展開しています。
Protesil(ヘアケアタイプ)は、毛髪表面に均一なコーティング膜を形成することでダメージを抑制・補修し、
“しっとり”かつ“さらさら”とした良好な使用感を付与するヘアコンディショニング成分です。
Protesil(ヘアケアタイプ)は、毛髪表面に過剰堆積(ビルドアップ)するシリコーンと併用することで、シリコーンのビルドアップを抑制し、使い続けても良好な使用感が長続きするシリコーンサポート成分です。
Protesil LHのビルドアップ抑制効果について検証。
ダメージ毛髪にシャンプー処理後、シリコーン配合コンディショナーまたはシリコーンとProtesil LH配合コンディショナー処理を10回実施し、毛髪表面のケイ素量をEDS(走査型電子顕微鏡/エネルギー分散型X線分析装置)にて測定した。
Protesil(ヘアケアタイプ)は、毛髪表面を均一にコーティングし、光の乱反射を抑えることで、鮮やかな染まりあがりを実現、さらにカラーの褪色を防止します。
Protesil LHの発色性向上および褪色防止のメカニズム。
Protesilが毛髪表面を均一にコーティングすることで、光の乱反射を抑え、鮮やかな染まりあがりを実現します。また、コーティング膜が、ヘアカラー成分を毛髪の中にしっかりキープし、鮮やかなヘアカラーを維持します。
製品名 | 表示名称 | INCI名称 | 適合規格 |
---|---|---|---|
Protesil LH | (加水分解シルク/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマー、 水 |
Hydrolyzed Silk PG-Propyl Methylsilanediol Crosspolymer, Water |
別紙承認 |
Protesil(W/O型乳化機能タイプ)は、これまでの乳化剤にはないさっぱりとした使用感を実現するので、べたつきのない使用感のリキッドファンデーションやサンスクリーン、また、使用感の優れたW/O型の高保湿美容液などの化粧品への応用が期待できます。
Protesil(W/O型乳化機能タイプ)は、乳化剤特有のべたつきのない優れた使用感のW/Oクリームが調製できます。
乳化剤としてのProtesil WOを配合した、しっとりタイプのリキッドファンデーション処方と、Protesil WOを従来のW/O型シリコーン乳化剤AおよびBに置き換えた比較処方について官能評価を実施。Protesil WO処方を基準として-1点~+1点で採点し、合計点を算出(n=15)。
製品名 | 表示名称 | INCI名称 | 適合規格 |
---|---|---|---|
Protesil WO | (加水分解シルク/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマー、 水添ポリイソブテン、 水 |
Hydrolyzed Silk PG-Propyl Methylsilanediol Crosspolymer, Hydrogenated Polyisobutene, Water |
該当なし |