
VIEW MOVIE
製品情報
タンパク質加水分解物(ペプチド)およびその誘導体
肌や毛髪に対して保湿や保護、補修効果といった優れたコンディショニング作用を発揮する、ヒトと自然にやさしい化粧品原料です。タンパク質の起源や誘導体の種類によって、様々な機能を発揮します。
Promoisのタンパク質起源には、エンドウやダイズ、コメ、ゴマ、パール、シルク、ケラチン、コラーゲン、ミルクなど、様々な種類があります。
植物由来タンパク質の中では、毛髪にハリを与えます。
植物由来タンパク質の中では、毛髪にしなやかさを与えます。
植物由来タンパク質の中では、毛髪につるつるしたなめらかさを与えます。
植物由来タンパク質の中では、毛髪に強さを与えます。
パール(コンキオリン)は、単純アミノ酸を多く含むため、滑らかな被膜を形成し、ツヤを付与します。
フィブロインは、βシート構造の形成に適したアミノ酸が多いため、被膜性に優れ、光沢があり、さらさらした使用感を与えます。
セリシンは、水酸基を有するアミノ酸が多いため、保湿効果に優れ、しっとり感を与えます。
ケラチンは、毛髪と同じケラチンタンパク質の加水分解物であるため、毛髪への親和性が高く、ハリコシを与えます。
魚由来のコラーゲンは、色や匂いが少なく、ヘアケアに加えてスキンケアにも適しています。
コラーゲンは、水酸基を有するアミノ酸を多く含むため、保湿効果に優れ、毛髪にしっとりしなやかさを与えます。
ミルク(カゼイン)は、酸性アミノ酸を多く含むため、保湿性に優れます。
Promoisには通常のペプチドに加えて、ペプチドに化学修飾を施すことで、化粧品への配合に適した特別な機能を付与したペプチド誘導体があります。
タンパク質を加水分解して得られるペプチドです。起源となるタンパク質によって発揮する機能が異なるので、求める機能に応じて使い分けが可能です。
ペプチドにシリル基を結合させた誘導体です。本来毛髪にダメージを与えるドライヤーやヘアアイロンなどの熱を利用し、毛髪補修効果を発揮する熱応答性のペプチド誘導体です。
ペプチドに各種脂肪酸を縮合させたアシル化誘導体で、洗浄剤タイプとコンディショニングタイプの2つがあります。界面活性能を示すEシリーズは、安全性が高く、毛髪の補修効果のある洗浄剤として利用できます。化粧品で用いられるさまざまな溶媒への溶解性を示す118シリーズは、非水系の化粧品への配合に適します。
118シリーズは、毛髪の内部構造体であるCMC(細胞膜複合体)に類似した構造を持ち、CMC同様の働きをする成分です。
傷んだ毛髪への吸着力を高めるため、ペプチドの末端アミノ酸に4級アンモニウム基を結合させたカチオン化誘導体です。コンディショナーやトリートメントへの配合に適します。
CAQシリーズは、水洗いすることで効率的に毛髪へ定着する逆溶解性を示す成分です。(逆溶解性とは、希釈することにより溶解性が低下する性質のこと。)
SAQシリーズは、パーマ処理および前後処理において、パーマの形成効率(かかり)や持続性を高めることができる成分です。
SAQシリーズは、ダメージによる毛髪のうねりを抑制する成分です。
アルコールへの溶解性を付与するため、ペプチドをエチルエステル化した誘導体です。エアゾール製品やネイル製剤などの非水系の化粧品への配合に適します。